【個人開発】ショートカット検索アプリ「ShortcutHub」をリリースしました

ついに…ショートカットキー検索アプリ「ShortcutHub」をリリースしました!🚀

概要

ExcelやGoogle Chrome、VSCodeなど日常で使用するアプリのキーボードショートカットを効率的に検索できるWebアプリケーションです。
OSについては、WindowsとMacに対応しています!

何が出来るの?

  • 異なるOSやアプリごとのショートカットを一元管理できます。
    • 日常で使用する主要アプリのショートカットを一つのアプリケーションから検索することができます。
    • WindowsとMacのそれぞれに対応するショートカットを検索することができます。
  • よく使うショートカットキーをお気に入り登録することができます。
    • お気に入り登録を利用することで、探したいショートカットキーをいち早く見つけることができます。
  • 誤ったショートカットの修正提案ができます。
    • アプリの更新など何かしらの理由でショートカットが変わってしまい、ユーザー側で誤りに気づいていただけた場合に、修正依頼を提案することができます。
    • 膨大な量のショートカットを扱うため、この機能を活用してユーザーと開発者両方でより早く正確なデータを提供していければと考えています。

作ろうと思ったきっかけ

突然ですが、私は記憶力があまり強くないです。
普段の業務で画面録画やスクリーンショットを撮影する時、全画面モードをオフにするといった使用頻度の少ない操作のショートカットはすぐに忘れてしまいます。
その度に検索して調べるのですが、記憶力のない上にめんどくさがり屋な私は(性格の問題は一旦置いておいて)いつも「時短のために使用するものに時間をかけて調べるのが面倒」と思ってしまいます。アプリごとにまとめられた記事は既に沢山あると思いますが、使用するアプリが増えていけばショートカット記事のブックマークが増えていき、結局今度はブックマークから探す手間が発生してしまいます。

そこで「あらゆるショートカットキーがまとめられているかつ効率的に検索できるサービスがあったら便利じゃない!?」と思い立ち、このアプリを作ることにしました。
また、Googleトレンドで「ショートカット」の検索数などを調査してみると、安定して需要がありそうだったことから広告などを利用したマネタイズも考えやすかったのも理由の一つです。

技術スタック

  • フロントエンド
    • Next.js(React) + TypeScript + Tailwind CSS
  • バックエンド
    • Supabase + Prisma
  • デプロイ
    • Vercel

個人開発だと結構メジャーな構成だと思いますが、個人的にはVercelを使用してのデプロイが初めてだったので、「こんなに楽なのか!」と衝撃でした。
Vercelの使い方を説明している記事は沢山転がっていると思うので、ここでは端折りますが、自動デプロイやPageSpeedInsightsなど無料版でもめちゃくちゃ良い機能が詰まってますので、まだ使ったことのない個人開発者はぜひ使ってみてください!

大変だったこと

  • ショートカットデータの作成
    • 膨大な量のショートカットデータの作成が最も大変でした。
    • 割と苦労したかつ差別化ポイントだと思っているので、作成方法は企業秘密です(ごめん!)。
  • 効率的に検索させるためのUI
    • ここがこのアプリの肝となるところだと思ったので、時間をかけて考えました。
    • 「キーワード入力をせずに検索できる」というところを方針として、なるべくクリックですぐに見つけられるような構成にしています。
    • トップページからの流入は少ないと思ったので、Excelなど特定のアプリのショートカットから流入してきた場合でも、他アプリのショートカットも対応しているということが伝わるUIになるよう工夫しています。

今後の展望

  • マネタイズ
    • 広告導入
      • SEOを更に鍛えていけば、オーガニックでの流入が期待できるので広告は最初に導入しようと考えています。
    • サブスク導入
      • 広告非表示やカスタマイズショートカットの追加機能を利用できるProプランを考えています。
  • 対応アプリの追加
    • 初回リリースでは主要アプリのみに絞っていますが、まだまだ追加しようと思っていますので期待していてください!(このアプリも追加して欲しいなどのリクエストがあれば気軽にお問い合わせいただければと思います)
    • 最終的にはショートカットを探したい時は「とりあえずShortcutHubを見ればあるだろ」となるくらいを目指しています。

まとめ

ここまで長い記事を読んでくださり、ありがとうございました!
ShortcutHub」が、私と同じような悩みを持っていた方の為になれば嬉しいなと思います!

一緒に「ショートカットマスター」になろう💪